アニメ『烏は主を選ばない』豪華BOX入りポストカードセット

八咫烏ポストカード・浜木綿 アート・デザイン

アニメ『烏は主を選ばない』のエンドカードを集めたポストカード集、手に入れました。受注販売で期間限定だったので、ちょっと高かったけれど思い切って購入。

結果から言うと、買ってよかった…!

アニメ『烏は主を選ばない』自体は面白かったけれど、キャラクターはちょっとなあ…。

と正直思ってましたが、エンドカードは原作の表紙絵を描かれている名司生さんなんです。

著:名司生
¥2,530 (2025/06/15 21:45時点 | Amazon調べ)

名司生さんが描くアニメのキャラクターは繊細で美しくて、アニメと原作の世界観が見事に融合しているのです。

美しいエンドカードたち

エンドカードとは、アニメ終了後に表示されるイラストのこと。主にCMのないNHKのアニメでよく見られます。

そんなエンドカード20枚と、四姫が描かれたイラストが、おまけとして一枚ついてきます。どれも美しくて、眺めていると時間を忘れそう。

八咫烏ポストカード・浜木綿

現在、季節に合わせて浜木綿のエンドカードを飾っています。涼やかで美しい浜木綿がすてき。

この無印良品のフォトフレームにもなるポストカードケースだと、ポストカードの入れ替えが簡単だし収納もできるので便利。 

美麗なイラストの数々!どれもすてき。浜木綿と真穂の薄のくつろぐ様子がいいなあ。あと若宮と雪哉主従の感じもいい。

ほかにも雪哉たち三兄弟が川遊びをしていたり、奈月彦と長束兄弟のショットなど、いろいろな場面が描かれています。

八咫烏ポストカード

その中でもおすすめなのがこちら。大紫の御前、敦房、路近、そしてあせびです。原作、アニメをご存知の方はおわかりでしょう。

テーマは「毒をもって毒を制す」です。ある意味、魔除けにもなりそうですよね。

八咫烏ポストカード

そんな名司生さんのイラスト集はこちら。八咫烏シリーズの表紙絵も掲載されています。

著:名司生
¥2,530 (2025/06/15 21:45時点 | Amazon調べ)

山内当世風俗通

山内当世風俗通とは、山内のゴシップ雑誌のようなもの。登場人物たちの裏話が掲載されています。もともと『「八咫烏シリーズ」ファンBOOK』に掲載されていました。

今回、そのかわら版として北領風巻郷の嫁取り行事について書かれています。『ふゆのことら』『亡霊の烏』に登場した忍さんに関わる内容です。

山内当世風俗通

八咫烏シリーズ感想

未読の皆さまには、まず第一部からお読みいただければ幸いです。『黄金の烏』までがアニメ化されています。各巻の概要と感想をまとめるとこんな感じです。

第一部

第二部

外伝

幕間(外界視点からの山内)

松崎夏未さんによるコミカライズ

烏に単は似合わない

烏は主を選ばない

ファンブック・イベント

ネタバレ込みのこれまでの考察

タイトルとURLをコピーしました