以前、電子書籍のみで発売されていた『「八咫烏シリーズ」ファンBOOK』。今回、阿部先生作家生活10周年を記念し、描き下ろしや過去のインタビューなど秘蔵の記事を再編集。
さらになんと、まだ世に出ていない『空棺の烏』のキャラが描かれているという、八咫烏ファン垂涎の一冊です。

小説家・阿部智里ができるまで
阿部先生が小説家を目指すまでの経緯と、愛読書についての文章が印象的でした。阿部先生は小さい頃から空想力と物語力に長けていたお子さんだったそうです。
こうして読むと、阿部先生の幼少期って『精霊の守り人』シリーズの上橋菜穂子先生と似ていますね。
- 親や周囲が空想力を否定しなかった
- 家族による読み聞かせが頻繁に行われていた
上橋先生も、おばあさまが膝の上で語ってくれた物語が小説家の原点であると言っていました。
おふたりとも家族や周囲が物語を聞かせてくれる環境に育ってるんですね。
そして、阿部先生のご両親は「作家になるだなんて、やっていけるはずないでしょ?もっと安定した職に…」などと、おっしゃらなかったんですよ。
親や周囲が子供の夢を否定しない環境って大事だなと思いました。
『空棺の烏』のキャラと山内当世風俗通
まだ漫画化されていない『空棺の烏』からキャラクター絵が掲載。茂さんや明留、千早など勁草院メンバーが勢ぞろい。
他にもキャラへのインタビューもあり、より人物像を楽しめます。翠堅や清賢など講師陣や治馬のキャラ設定も。
阿部先生が「清賢て実はヤバいやつ」と言っていたのですが、イラストを見ると「なるほど確かに」と納得。
山内当世風俗通は、山内の文春のようなゴシップ雑誌…という設定で、登場人物たちの裏話が掲載されています。
駆け落ちしたあのカップルのその後や、綺羅絵にわざわざポーズをつけるあの山内衆だとか、中央の街をうろつく場違いな美少年の話など。
信じるか信じないかはあなた次第です(笑)
紙面の構成はデザイナーの野中さんが江戸のかわら版からヒントを得てデザインされたそうです。細部にまで凝った作りになっています。
阿部先生によるQ&A
『八咫烏シリーズファンブック』は公式ツイッターで集めた読者からの質問を、阿部智里さんが答えています。電子書籍版からさらに質問が追加されました。
山内の世界観や、八咫烏シリーズの裏話や執筆に関することなど、質問は多岐にわたり、それに対して阿部先生が丁寧に答えてくださっています。
八咫烏の生態についても細かく語られています。
特に「羽衣」の仕組みは興味深く、羽毛の変形ではなく「意識でつくる髪の毛の編み込み」に近いのだとか。
ほかにも色々盛りだくさん
人間側から見た山内世界を描いた「幕間」シリーズも掲載。それぞれ、八咫烏と関わってしまった人間の、不可思議で恐ろしい現象が描かれています。
八咫烏シリーズの漫画版を担当された松崎夏未さんによる相関図も。キャラクターの解説で、かなり突っ込んだコメントが面白い。
雪哉には「家族思いの腹黒」とか、あせびの若宮へのコメント「いつか誤解が解ければいいのにな♪」等、毒舌だが、ものすごく的を得ている…。
八咫烏シリーズ感想
未読の皆さまには、まず第一部からお読みいただければ幸いです。『黄金の烏』までがアニメ化されています。各巻の概要と感想をまとめるとこんな感じです。
第一部
- 『烏に単衣は似合わない』…ゆるふわ世間知らず美少女のシンデレラストーリー?
- Audible『烏に単衣は似合わない』…そりゃこんな声で笑顔で言われたら落ちますよ…
- 『烏は主を選ばない』…ひねくれ小僧と空気読まない若君のバディ誕生
- 『黄金の烏』…人(八咫烏)食い猿がやってきた…!
- 『空棺の烏』…人材育成、和製ハリー・ポッター(魔法なし)
- 『玉依姫』…なんで私が異世界に?
- 『弥栄の烏』…山神さま、ちょっと落ち着いてください…!
第二部
- 『楽園の烏』…地獄のここが楽園だ。ダース・ベイダー雪斎爆誕
- 『追憶の烏』…私はただ、お慰めしたかっただけなのです…!
- 『烏の緑羽』…バブみイケメン成長ゲー
- 『望月の烏』…私、博陸侯のお手伝いをしたいのです!
- 『亡霊の烏』…紫苑VS博陸侯。試合に勝って勝負に負けた博陸侯
外伝
- 『かりんみず』…美味しいかりんみずはいかがですか?藤波さま
- 『さわべりのきじん』…虫を生のまま食おうとすんじゃねえ
- 『きらをきそう』…山内版・北斎の娘と花魁の世界
- 『烏百花 蛍の章 八咫烏シリーズ外伝1』…雪哉がセミ食ったりとか
- 『烏百花 白百合の章 八咫烏シリーズ外伝2』…きんかんを煮たりしています
幕間(外界視点からの山内)
松崎夏未さんによるコミカライズ
烏に単は似合わない
- 『烏に単は似合わない1』…圧巻の描写と詳細な設定で描かれる八咫烏ワールドの始まり
- 『烏に単は似合わない2』…姫たちの陰謀と思惑が交錯する中、ある事件が起こる
- 『烏に単は似合わない3』…桜花宮で起こった連続殺人。さらに姫の一人が心を病んでしまう
- 『烏に単は似合わない4』…陰謀と殺人の真相。その真犯人は意外な人物だった
烏は主を選ばない
- 『烏は主を選ばない1』…絶妙なキャラクターと風景描写
- 『烏は主を選ばない2』…ムチャ振り、刺客の襲来、貧民街への出向
- 『烏は主を選ばない3』…圧巻の谷間描写
- 『烏は主を選ばない4』…「あれは下賤の者だ」の意味
- 『烏は主を選ばない5』…意外な裏切り者と意外な協力者
ファンブック・イベント
- 『羽の生えた想像力 阿部智里BOOK(電子書籍)』…ファンブックの電子簡易版
- 『八咫烏シリーズファンBOOK』…『空棺の烏』のキャラデザインや駆け落ちしたあのカップルのその後など裏話がたくさん
- 『追憶の烏』ネタバレトークイベント感想…鬼畜作家に精神を翻弄される漫画家
- 八咫烏シリーズ展覧会&トークショー2023…眼福だったし阿部先生ファンには菩薩
- 漫画版『烏は主を選ばない』3巻刊行記念スペースざっくり聞き書き…計算され尽くしたキャラ設定まじすごい