本にまつわる話 図書館・書店・古書店が舞台の作品リスト これまで読んできた作品の中で、図書館・書店・古書店が登場するものを集めました。随時更新予定。図書館のお話私設図書館や学校図書館、昔の図書館に本が飛び回る図書館まで。『図書館のお夜食』(原田ひ香)…夜だけ開く私設図書館の、物語に登場する夜食。... 2025.03.21 本にまつわる話
小説感想 『月魚』三浦 しをん 三浦しをん初期の作品『月魚』。三浦しをんさんの好きなもの(本とBL)がぎゅっと詰まった美しい物語です。『月魚』あらすじ真志喜と瀬名垣は、幼い日に瀬名垣が見つけた稀少本のせいで大切なものを失った。だから二人は近づくことも、離れることもできない... 2025.03.21 小説感想恋愛本にまつわる話
人間ドラマ 古書と旅と謎解きと『愛についてのデッサン―佐古啓介の旅 』野呂邦暢 『愛についてのデッサン―佐古啓介の旅』。古書店の若き店主・佐古啓介が、本に込められた人の思いを読み解いてゆくストーリー。40年以上前の作品だけど、まったく色褪せないし面白さがあります。旅と古書と謎解き旅と古書と謎解き。そんなふうに書くと、あ... 2025.03.19 人間ドラマ小説感想本にまつわる話
お仕事 『早番にまわしとけ 書店員の覚醒』キタハラ 『早番にまわしとけ』は『遅番にやらせとけ』に次ぐ書店小説です。「遅番」が男子店員の物語でしたが、「早番」は女子が主人公です。書店のリアルな業務とともに書店員の恋愛模様や成長が描かれます。閉店危機の書店、ミス連発で怒られる日々、個性豊かでめん... 2025.03.10 お仕事小説感想本にまつわる話
お仕事 『遅番にやらせとけ 書店員の逆襲』キタハラ 『遅番にやらせとけ 書店員の逆襲』は、書店の遅番男子バイトたちが遭遇する事件を描いています。読んだ後に少し幸せな気持ちになれます。『遅番にやらせとけ 書店員の逆襲』あらすじ三軒茶屋にある爽快堂書店。遅番を務めるバイトたちは、漫画オタクの小島... 2025.03.10 お仕事小説感想本にまつわる話
書店・古本屋・ブックカフェ 改訂新版 東京 わざわざ行きたい 街の本屋さん 『東京 わざわざ行きたい 街の本屋さん』は、本好きにとっては旅行案内であり、宝探しの地図のような本。本好きのみなさん、ぜひこの本を片手に本屋目的で旅や散策を楽しんでみてください。西荻窪から始まる何がすごいってこの本、最初の街が西荻窪なんです... 2024.12.17 書店・古本屋・ブックカフェ本にまつわる話
本にまつわる話 『秘密の花園』ノート 梨木香歩 『秘密の花園』ノートは、作家・梨木香歩さんによる『秘密の花園』の解説本。堅苦しい解説ではなく、梨木香歩さんの感想や解説を交えた文章は本当に「ノートのように」物語の見どころ(読みどころ?)がやさしく、わかりやすく書かれています。『秘密の花園』... 2024.12.02 本にまつわる話童話・児童文学
本にまつわる話 ブックサンタに参加して、本を贈りませんか? ブックサンタは、本好きな方におすすめのチャリティーです。NPO法人「ブックサンタ」が毎年クリスマスに行うチャリティーで、その活動は日本全国に広がっています。本を子どもたちに本を贈るサンタになれるなんて、ステキな体験だと思います。ブックサンタ... 2024.11.15 本にまつわる話
書店・古本屋・ブックカフェ 雑誌に特化した都立多摩図書館 東京都立多摩図書館は、雑誌に特化した図書館です。収蔵雑誌の種類は19,000誌。100万冊以上ものストックを誇ります。館内にはマニアックな雑誌がたくさんあり、眺めているだけでも楽しいです。都立多摩図書館の利用法ここでは普通の図書館と異なり、... 2024.10.14 書店・古本屋・ブックカフェ本にまつわる話
本にまつわる話 文字のしおりTHE WORLD クラウドファンディング 文字のしおりとは、正文社印刷所という会社が考案した、読んで字のごとく文字の(切り抜かれた)栞です。Threadsのフォロワーさんにご紹介いただいてからというもの、自分でも購入し、正文社印刷所のSNSをフォローするなど、文字のしおりにハマって... 2024.10.04 本にまつわる話