国分寺にある胡桃堂喫茶店。「本屋さんがカフェを始める」ではなく、「カフェが本屋(と出版)を始める」という独特なスタイル。
美味しい料理とスイーツ、そしてコーヒーと共に本が楽しめる安らぎの空間です。
胡桃堂喫茶店
胡桃堂喫茶店は黒い外観の二階建ての建物です。メニューや該当など、レトロな雰囲気があります。
店内には系列のクルミド出版の本や古本、珈琲に添えられる小冊子などがあり、本を読みながら珈琲が楽しめます。
珈琲と一杯分のエッセイ
胡桃堂喫茶店にはこんな風変わりなメニューも。
「珈琲と一杯分のエッセイ」には、文字通り珈琲に小冊子がついてきます。
数種類の冊子から一冊選ぶことができます。
せっかくなので、珈琲と一杯分のエッセイにスイーツもプラス。冊子をよみつつ美味しい珈琲とカボチャプリンという、至福の三角関係が出来上がりました。
こちらの「小さき」というエッセイは、詩のようなリズム感で日常の愛おしさを綴った作品です。読むとほっこりして、心が晴れやかになりました。
胡桃堂喫茶店 概要
曜日によってランチのメニューは2パターン。
私が訪れた時はカレーでした。平日でもランチ時は並ぶ可能性があります。
営業時間 | 11:00〜18:00 ランチは11:00~15:00 |
定休日 | 木曜日 |
住所 | 東京都国分寺市本町2-17-3 |
アクセス | 中央線国分寺駅北口から徒歩数分 |
ホームページ | https://kurumido2017.jp/ |
姉妹店・クルミドコーヒー
胡桃堂喫茶店のある国分寺から一駅のところに、姉妹店のクルミドコーヒーがあります。もともとこちらが先にオープンしました。
くるみ割り人形をモチーフにした店内は、まるで秘密基地のよう。小さいな子ども用のスペースもあります。
東京 わざわざ行きたい 街の本屋さん
胡桃堂喫茶店は、こちらの改訂新版 東京 わざわざ行きたい 街の本屋さんにも掲載されています。東京都その近郊の街の本屋さんを紹介した本。
本好きの方の旅や散策用におすすめです。
ポチップ