グルメ漫画 常食グルメ漫画 『駅前の歩き方』 「常食」とは、名物でも観光食でもなく、その土地の人が日常的に食べている料理のこと。けれど、他の土地の人にとっては、実はとても珍しいんです。 そんな、その土地ならではの「常食」を求め、小説家と編集者が全国を旅して回る漫画が『駅前の歩き... 2023.01.23 グルメ漫画
コメディ ドスコイ警備保障 室積光 【著者】室積 光 都立水商!に続く、奇想天外な室積ワールド、今回も炸裂してます。引退した力士の再就職先としてつくられた警備会社、「ドスコイ警備保障」をめぐる元力士と会社設立に携わるメンバーの物語。 ドスコイ警備保障設立 ... 2023.01.19 コメディ小説
雑記 日々の綴方(つづりかた) 日々の綴方(つづりかた)とは。私の新しい作文サイトです。綴方とは、昔の言葉でいう作文のこと。思ったことをつらつらと書いた作文をまとめています。 ブログの断捨離 もともと、2005年からブログを書いています。しかし、長年続けてい... 2023.01.18 雑記
心理学 プロカウンセラーの聞く技術 【著者】東山紘久 プロカウンセラーの聞く技術は、日常生活でも役立つノウハウがたくさん。 人生、生きていれば、いろいろと人の愚痴を聞かねばならない状態に遭遇します。仕事であったり、家庭であったり、友人関係であったり。 状況... 2023.01.16 心理学
ビジネス 偏愛マップ―キラいな人がいなくなる コミュニケーション・メソッド 【著者】齋藤孝・寄藤 文平 偏愛マップとは 自分の「大好きなもの」を書き込んだマップのこと。 自分の好きなモノを書き出し、それを他人に見せる。だだそれだけです。しかし、共通の話題が見つけやすくなります。また、相手が自分の偏愛を... 2023.01.14 ビジネス
面白本 オトナ語の謎。 ほぼ日刊イトイ新聞 オトナ語とはなんだろう。どうやら糸井重里さんの「ほぼ日刊イトイ新聞」で提唱した言葉らしい。意味がよくわからないけれど、社会に出るとみんなが当然のように話す謎の言葉。 私が社会人になったとき、いちばん初めに気... 2023.01.13 面白本
写真集 まこという名の不思議顔の猫 【著】前田敬子 岡優太郎 不思議な顔をした猫、まこの、なんとも言えない可愛らしさがつまった写真集です。 初めて『まこという名の不思議顔の猫』を見たとき、まるで『きょうの猫村さん』の猫村さんが、漫画から抜け出してきたのかと思いま... 2023.01.12 写真集