アート・デザイン 『ポストオフィスマニア』森井 ユカ 『ポスストオフィスマニア』は森井ユカさんが海外の郵便デザインを取材しまとめたデザインブック。ポストカードや切手などの他、ポストや郵便配達車まで、あらゆる郵便デザインを紹介しています。 ポストオフィスマニアAmazonKindle楽天楽天Ko... 2023.12.06 アート・デザイン
アート・デザイン 『大人の教養として知りたい すごすぎる日本のアニメ』岡田斗司夫 オタクの道を極めし者だけが語れるアニメ解説は深く、そして面白い! もはやアニメは一部のオタクだけのものではなく、社会に影響を与えるコンテンツになりつつあります。 そんなアニメを教養としてとらえたのが『大人の教養として知りたい すごすぎる日本... 2023.09.22 アート・デザイン
アート・デザイン 実は怖い、漢字の話。 「臣」は、目を潰され、生贄にされた民。「取」は、討ち取った敵の「耳」を着る様子。 冒頭からおそろしい解釈が続きますが、これは最初の漢字・甲骨文字が伝える漢字本来の姿なのです。 漢文学者・白川静さんの『神様がくれた漢字たち』は、こうした怖さも... 2023.09.15 アート・デザイン
アート・デザイン 『ピクトさんの本』内海 慶一 ピクトグラムとは、公共の場所などで何らかの情報や注意を示すために表示される簡略化されたイラストで、看板や案内板などによく見られます。 特に「注意型」のピクトグラムは人型であらわされることが多く、その行為の危険性を身をもって私たちに知らせてく... 2023.08.28 アート・デザイン
アート・デザイン フォント好きのための書体入門 『本を読む人のための書体入門』 正木 香子 書体(フォント)が好きな人、水曜どうでしょう好きの人必見の書体本。『本を読む人のための書体入門 (星海社新書)』は、を読むだけでなく、書体(フォント)そのものが楽しめる本です。 たくさんの書体を認... 2023.08.10 アート・デザイン
アート・デザイン ミステリ現場の設計『犯行現場の作り方』 『犯行現場の作り方』の作者・安井 俊夫さんはミステリ好きの一級建築士だそうで、建築不可能と思われる名作ミステリの建築を図面に起こし、設計・施工の費用まで出してくれています。 十角館の設計 私は綾辻行人の館シリーズが好きで、すべて読んでいます... 2023.04.17 アート・デザインミステリ・ホラー